泉  和  弘( プロフィール )

1963313日生 東京都足立区に生まれる。

作詞作曲を手掛け、都内ライブハウス等に出演

社会派メッセージ歌う ライブハウス経営を経て、

2003年 大多喜町に移住(都内音楽活動を継続

2010年 老川小学校の閉校が問われ、最後まで反対の意を唱える。

都内音楽活動を全休止、地域活性化を踏まえ音楽活動を開始

2014年 老川小学校の閉校を機に、空校舎を活用したイベント主催

6年間に渡り「養老渓谷音楽祭」の他、様々な地域イベントの運営と協力

2019年 地域イベントでの活性化に限界を感じ、新たな施策を考え続ける日々

2020 この10年間、考え続けた地域再生策の実施に向けた活動を開始

2021年 町再生策実施を加速化するため、大多喜町議選に出馬するも落選

      現在、一町民として、町再生策の実現化に向けて活動を開始     


「よそ者わか者ばか者会議」大多喜

次回会議(第5回)は、2021年1月22日(金)行います。

【次回、会議の開催情報】

第6回「よそ者わか者ばか者会議」は、2021年2月16日(火)に行います。

場所:大多喜中央公民館(研修室)

時間:19時〜21時

 

【終了した会議】 

2021年会議

第5回会議  1月22日(金)

2020年度会議

第4回会議 12月15日(火)

第3回会議 11月17日(火)

第2回会議 10月15日(木)

第1回会議:  9月15日(火)

第2回会議 10月15日(木)の模様を朝日新聞さんが取材して下さいました。 ↓



2014年3月 老川小学校が閉校し、そのあとすぐ、4月6日に「老川桜まつり」を開催した。その後、旧老川小学校を活用した考え得る様々なイベントを企画、運営、開催してきました。

 

  「シティライフ」より ⇒ 



2019年5月4日、5日

第6回「養老渓谷音楽祭」

2018年5月4日、5日

第5回「養老渓谷音楽祭」

2017年5月4日、5日

第4回「養老渓谷音楽祭」

2016年5月4日、5日

第3回「養老渓谷音楽祭」

2015年5月4日、5日

第2回「養老渓谷音楽祭」

2014年5月4日、5日

第1回「養老渓谷音楽祭」



老 川「 演 日 祭 」

※ 大道芸と生演奏のコラボ・演劇仕立てのパフォーマンスショー

2015年

第5回公演「演日祭」:11月15日

 in養老渓谷・秋の芸術祭

第4回公演:8月23日 in老川・夏祭り

※千葉日報、取材記事

第3回公演 3月14日「演日祭」

読売新聞記事より

2014年

第2回公演 12月6日

第1回老川「演日祭」公演 10月4日


第1回 老川「演日祭」

朝日新聞より ↓


NHK千葉FM「ひるどき情報ちば」に出演して、第1回公演「演日祭」の告知をして来ました。 ↓ 10月2日撮影


第3回 老川「演日祭」

読売新聞記事より ↓


第2回 老川「演日祭」

千葉日報記事より ↓



平和について歌うことは、私のライフワークのひとつです。

戦後50年(半世紀)を迎えた1995年、それを機にライブでは必ず1曲は『平和に関する唄』を歌うことを実践して来ました。しかし音楽活動の目的を地域活性化に向けた頃から、『平和の唄』を歌う機会が失われました。なので平和に特化したコンサートの開催をすることにしました。


2014年から毎年、8月9日

長崎原爆の日「平和コンサート」開催

大網白里市にある大里総合管理㈱さんのご協力のもと開催しています。

※2020年は、8月6日に小規模開催しました。


「老川・平和コンサート」終戦記念日

2017年8月15日の開催記事 ↓

以後、2018年、2019年と開催しました。



その他、旧老川小学校を活用し、主催したイベント

「老川さくら祭り」「老川夏祭り」「秋の芸術祭」「いのしか来いこい祭」他


これまでに、関わった祭りやイベントの一覧と年表

2020年(令和2年)

12月15日 第  4回「よそ者わか者ばか者会議」(主催)

11月17日 第  3回「よそ者わか者ばか者会議」(主催)

11月15日 第19回「大多喜落語会」(音響担当)

11月  1日 養老渓谷「喜楽里」のイベント(音響提供)

10月15日 第2回「よそ者わか者ばか者会議」(主催)

  9月20日 第18回「大多喜落語会」(音響担当)

  9月15日 第1回「よそ者わか者ばか者会議」(主催)

  8月  6日    「平和コンサート」大里総合管理(出演協力)

※ コロナ自粛中

  1月19日 第14回「大多喜落語会」(音響担当)

 

2019年(平成31年~令和元年)

11月17日 第13回「大多喜落語会」(音響担当)

11月  2日 「あずの里収穫祭」(出演&音響協力)

10月20日 「成田弦祭り」(出演)

  9月28日 「わとやフェス」(音響協力)

  9月15日 第13回「大多喜落語会」(音響担当)

  8月17日 「アスモライブ」(出演)

  8月  9日    「平和コンサート」大里総合管理(出演)

  7月21日 第12回「大多喜落語会」(音響担当)

  5月  4日~5日  第6回「養老渓谷音楽祭」(プロデュース)

 

2018年(平成30年)

  8月  9日    「平和コンサート」大里(出演)

  5月  4日~  5日  第5回「養老渓谷音楽祭」(プロデュース)

  1月21日 第2回「大多喜落語会」(音響担当)

 

2017年(平成29年)

 

11月19日 第1回「大多喜落語会」(音響担当)

10月23日 成田「弦祭り」(出演)

10月28日「良品計画シンポジウム」(音響協力)

10月  9日 いすみ市「みんなでしあわせになるまつり」(出演)

10月  7日「ケンタロウス祭」(音響協力)

  9月11日 八街北口駅前「サウンドフェスタ」(出演)

  9月9日「わとやフェス」(音響協力)

  8月26日 養老渓谷「老川夏祭り&盆踊り」(主催)

  8月15日 終戦記念日「老川・平和コンサート」(主催)

  8月  9日 長崎原爆の日「平和について考えるコンサート」大里総合管理

  6月11日「金神の滝まつり」(出演・音響協力)

  5月  4日~5日 第4回「養老渓谷音楽祭」(プロデュース)

  4月22日「八重の桜とつつづまつり」(出演)

  4月  1日〜2日 大多喜城「さくらまつり / 第2会場」(共同開催)

  3月18日 オリブ「わが町、大多喜ふるさとコンサート」(出演)

  2月  4日「地域活性化 トーク&音楽ライブ」(efco共同主催) 

 

2016年(平成28年)

11月26日「いのしか来いこい祭(芸術祭)」(共催主催)

10月29日「千葉プチ絶食セミナー」(出演)

  8月27日 老川「夏祭り&盆踊り」(主催)

  8月11日 老川「平和コンサート」(主催)

  7月24日 やまゆり主催「高齢者の集い」(音響)

  7月16日「ケンタロウス祭」(協力)

  7月  2日「わとやフェス」(出演・音響協力)

  6月18日「金神の滝祭り」(出演・協力)

  5月30日「つぐみの森保育園」親子ふれあい会(歌とダンスのボランティア)

  5月30日 「保育園ボランティア」(レクダンス&音楽)

  5月  3日~4日  第3回「養老渓谷音楽祭」(プロデュース)

  4月16日「たけゆらの里」道の駅ライブ(共催出演)

  3月19日 efco(イベント協力) 

 

2015年(平成27年)

12月23日 efcoクリスマス会(共催イベント)

11月23日 「養老渓谷もみじ祭り」(出演・協力)

11月14日~15日 「春の芸術祭」&「演日祭」(プロデュース)

11月  7日~8日 「efco自然エネルギー体験イベント」(出演・協力)

11月  3日 第2回「大多喜マルシェ」(プロジュース)

10月25日「成田・弦祭り」(出演)

10月18日「みんなでしいわせになる祭り」(出演)

10月  3日「勝浦パークゴルフ祭り」(出演・音響協力)

  9月27日「大多喜お城まつり」(出演)

  9月22日「オリブふるさとコンサート」(地域PR出演)

  8月23日「老川・夏祭り」&第4回「演日祭」(プロジュース)

  7月  4日「老川小フェスタ」(音響協力)

  6月16日「つぐみの森」(音楽ボランティア)

  6月14日「金神の滝まつり」(イベント音響協力)

  5月  3日~4日  第2回「養老渓谷音楽祭」(プロデュース)

  4月26日 オリブふるさとコンサート(地域PR出演)

  3月14日 第3回「演日祭」開催

 

 

2014年(平成26年)

12月  3日 第2回「老川・演日祭」開催

11月23日 「養老渓谷もみじ祭り」(出演・協力)

  5月  4日~  5日  第1回「養老渓谷音楽祭」(プロデュース)

1月13日 「大人の音楽会」大里

 

2013年(平成25年)

11月30日 「笹川湖畔紅葉まつり」

11月23日 「養老渓谷もみじ祭り」(出演・協力)

11月4日 「オリブ」

10月27日 「成田弦祭り」

10月20日 「十枝の森」

10月19日 「ニートRV

10月5日 「エコフェスタ」

  9月29日 「大多喜お城祭り」(出演)

 9月22日 「?」

  8月11日 「夏休みフェスタ」(プロジュース)

  4月  6日 「こども桜祭り」(プロジュース)